【動物の権利 Animal Rights】映画 COWSPIRACY : サステイナビリティ(持続可能性)の秘密 COWSPIRACY : The Sustainability Secret
- 2015/10/02
- 12:07

2014年にアメリカで公開された映画 COWSPIRACY:サステイナビリティ(持続可能性)の秘密のご紹介です。地球の資源を浪費する工場畜産は世界で問題になっています。昨今では持続可能な産業の形成が叫ばれる中、なぜか世界の主要環境保護団体はこの問題に触れません。環境問題のタブーに鋭く切り込むドキュメンタリーです。この映画を見ると人間の本来の姿を思い出させてくれるかも知れません。最後にこんな言葉が出てきます。You c...
【動物の権利 Animal Rights】ゲイリー・ヨーロフスキー氏の世界で一番重要なスピーチ Gary Yourofsky's Best Speech You Will Ever Hear
- 2015/04/02
- 00:09

2010年にジョージア工科大学で行われた、アメリカの動物の権利活動家ゲイリー・ヨーロフスキー氏の講演のご紹介です。1997年から2001年の間で動物の解放関係で13回逮捕され、1997年にカナダのミンクの毛皮農場から1542匹のミンクを解放した罪で逮捕され、1999年に国際テロリスト?としてカナダの最大のセキュリティの刑務所で77日間を収監されました。2002年から2005年の間にPETA主催し、Veganを推進する多くの公開講座を開催して...
【動物の権利 Animal Rights】映画 いのちの食べ方かた OUR DAILY BREAD
- 2015/03/03
- 03:29

2005年にドイツで公開された映画いのちの食べかたのご紹介です。各国の映画賞を受賞し、ドイツ、アメリカ、オーストリア、日本で公開されました。この映画には台詞は一切なく、生産現場と、そこに働く人々をただ映し出すというドキュメンタリー映画です。動物だけでなく、野菜の生産現場も映しだされています。自分が今食べている食べ物が、どういう風に生産され、食卓に運ばれるか知ることができると思います。※映像には残酷なシ...
【動物の権利 Animal Rights】映画 EARTHLINGS
- 2015/02/27
- 17:42

2006年にアメリカで公開された映画 EARTHLINGSのご紹介です。ほとんど宣伝していなかったにもかかわらず口コミで広まり、大きな話題になりました。もちろん日本では公開されず、DVD化もされませんでした。1,嘲笑 2,猛反対 3,承認 の3部構成になっています。この映画を見ると、どれだけ人間が動物たちに、不必要な残酷な仕打ちをし続けているのかがよくわかります。ナレーションはVeganで俳優のJoaquin Phoenix(兄も同じくVega...